結局
忘れてたんでしょ?
そんなもんです。
かれらには我が家に関することは
重要には思ってないようだし。
って事でしょ?忘れてるってことは。
所長が変わったとか
人事異動があったと、そればかり強調しますが
他の人は変わってないんだから
そんなことを言い訳にするのもどうかと思うんですが。
そもそもるぱんの初出勤も
その障害者自立支援センターの方の都合で
4月1日じゃなくて、数日後になったんですよ。
あの時も会合開くの忘れてましたよね?
そんな障害者自立支援センターなんて
名ばかりって感じですよね。
計画するのは私たちの仕事です!
なんて偉そうにいったくせに。
関係者もあきれてました。
もちろん今度会合開くときは
私の都合いい時間にさせて頂きます。
いままでは彼らの就労時間内に合わせて
私は仕事休んで参加していましたが
こんなことではこちらに合わせて頂きますよ。
この地域はコーディネーターも育ちません。
何のための支援センターですか?
やる気がないのなら
別にそこで計画して頂かなくても構わないんですが。
るぱんのサポート請け負って下さってる
福祉会のほうがよっぽど信用できますし動いてくれます。
今度連絡来たら
はっきり言ってやるつもりです。
こんな福祉の街ですからねー。
やれやれ・・・・・。
PR